消防設備点検までの流れ

消防署からの指導や指摘を受けたが、どうしたらよいか分からない・・・点検にかかる費用を見直したい・・・などでお悩みの方や、作業応援依頼をお考えの業者様など、まずはお気軽にお問い合わせフォームから又はお電話でお問い合わせください。

1

お問い合わせ

まずはお問い合わせフォーム又はお電話でご連絡ください。

2

ヒアリング

現状の建物状況お聞きしお客様のご要望などをお伺いします。

3

ご提案・お見積り

ヒアリングした内容を元に担当者よりご連絡させていただき、現場の環境を把握するため点検・工事場所の確認と打ち合わせ後に無料お見積りを致します。

その際、前回の点検報告書があるとスムーズです。

4

ご契約・発注

お見積り内容・契約内容をご確認いただき、ご納得いただいた場合のみ、ご契約となります。もちろん内容は詳しくご説明させていただきます。

5

消防設備点検

点検・工事日程を調整し、有資格者による消防設備点検を実施いたします。

6

点検報告書の作成

実施した消防設備点検をもとに点検報告書を作成し完成した書類を所轄の消防署へ提出しお客様に控え用の副本をお渡しさせていただきます。その際一緒に請求書を発行させていただきます。

また、不備が発見された場合は不備改修のためのお見積りを作成いたします。

7

ご入金

当社指定口座へご入金をお願い致します。